3ヶ月以上前から、祖母と孫のアパート売買(私は孫側のサポート)をサポートしています。
この売買については2015年6月末には決済を無事に迎えました。
この案件ですが、祖母様は管理会社に基本的には管理委託していましたが
一部の入居者が、知り合いや親族でその部分だけは自主管理であったり、駐車場も直接貸しているなど
契約、管理関係が整理されていない状況でした。
祖母様にヒアリングしても「うーん」といった感じで、全てが聞き出せない。
こういった時には、管理会社を通じて「入居者の契約内容の調査と確認」が必要になります。
高齢の家主さんの物件は多かれ少なかれ、こういった「曖昧」な点が多々ありますが
じっくりと聞聞き出し、わからない部分はこちら側で調査する事が大切ですね。